店長等管理者研修会

本日は

埼玉県の遊技会館にて

毎年恒例

店長等管理者研修会が

リモート形式で実施されました

↓↓↓

かつては

大ホールで行っていましたが

コロナの間に

リモート形式に切り替えて以降は

こちらのやり方で実施しています

ということで

本日の第一部の講師は

株式会社CFYの梶川社長によります

題して

「2024年に向けたパチンコ店のマーケティング戦略」

↓↓↓

そして第2部は

県警の刑事課によります

「暴力団情勢と不当要求対処のポイント」

県警課長補佐によります

「風適法の概要と留意事項」

と順次

滞りなく進行し

無事終了した次第です

う〜ん

つくづく

まだまだ閑散期ということあって

業況の方も

来春のパチンコ機の動向如何によりますね

しかし

その際も

また7月の改刷対応の際も

多額の設備投資が求められ

ホールの多くが

根を上げてきている現状にあって

わが業界

明るい見通しとは

なかなか

言い難いものがありますね

そうした中での本日の講演

視聴された参加者の皆さんは

いかがでしたでしょうか

さあ

これから

後半戦

年の瀬へと突入しますね

というわけで

大変お疲れ様でした

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。