愛に生きた女優

ただいま

渋谷のBunkamura ル・シネマにて上映中です

↓↓↓

blog_import_6442c6c1e8370.jpg

ハリウッド黄金期の大女優

イングリッド・バーグマン(1915-1982)

のドキュメンタリーです

公式サイトはこちら

う〜ん

正直

今さら感を拭えませんが

本作は

2015年のバーグマン生誕100周年を記念し

子供たちが保有するプライベートフィルムや日記、手紙、新たな取材などを含めて完成

銀幕での

その知性と美貌に満ちたバーグマンだけでない

貴重なプライベートの素顔が垣間見れるということで

話題の作品です

バーグマンといえば

1940年代ハリウッドにおいて

まさにトップの座に君臨していた最中に

イタリアのロベルト・ロッセリーニ監督の作品に感銘を受け

彼に作品への賛辞を込めた手紙を送ったことから

ロッセリーニの作品に出演

やがて不倫関係となり

そうして夫と幼い子供がいる身でありながら

ロッセリーニの子を身ごもるに至ります

これが1950年代当時

一大スキャンダルとなり

バーグマンは世間の非難を浴び

それから数年間アメリカへ戻れなくなってしまいます

1950年前後といえば

アメリカ全土においてマッカーシズムによる赤狩りが吹き荒れた

とても保守的な時代

う〜ん

当時の時代背景を考えれば

これは相当ショッキングな出来事だったんでしょうね

ここからバーグマンといえば

愛に生きる女優

といったイメージが形成されていきます

↓↓↓

blog_import_6442c6c4c1907.jpg

あらためて

イタリアン・ネオリアリズムの先駆者

ロベルト・ロッセリーニが

第二次大戦後に立て続けに放った作品群

『無防備都市』(1945)

『戦火のかなた』(1946)

『ドイツ零年』(1948)

などは

まさに映画の概念を変えてしまうほどの衝撃を

世界中にもたらしたわけですが

そんなこんなで

既婚者だった2人はお互い離婚して後に結婚

3人の子供ができますが

結局、長続きはせずやがて離婚

↓↓↓

blog_import_6442c6c746676.jpg

そしてバーグマンは

数年間のブランクを経て

ハリウッドへの復帰を果たします

ふぅ

慌ただしかったですね

それはそうと

このロッセリーニとバーグマンの間にできた子供の1人が

女優のイザベラ・ロッセリーニ(1952)です

↓↓↓

blog_import_6442c6c9f18de.jpg

現在、すでに還暦を過ぎて最近は

もっぱら動物の生殖行為を表現した独自の活動に勤しんだりしていますが

若い頃は

これまたお母さんに負けず劣らずの美貌を誇っていました

こちらがお母さんのイングリッドですから

やはり似ていますね

↓↓↓

blog_import_6442c6cc83883.jpg

この娘のイザベラ

母から容貌だけでなく

同じく愛に生きる女優としての気質も受け継いだようで

恋も奔放

しかし相手は

いずれもかなりの個性派揃い

映画監督マーティン・スコセッシと結婚、離婚の後に

かの鬼才デヴィッド・リンチと恋人関係に

そうしてモデルの傍らリンチの作品に出演し

女優として開花していきます

しっかし何せリンチですからね

出演した作品が

これがまたトンデモ映画でして

リンチワールド炸裂の問題作

『ブルーベルベット』(1986)

ヌードも辞さない

まさに汚れ役

↓↓↓

blog_import_6442c6cf3849d.jpg

う〜ん

あのバーグマンの娘がですよ

さらにこれまたリンチの怪作

『ワイルド・アット・ハート』(1990)

ヤバいムード満点の悪女役

↓↓↓

blog_import_6442c6d1f2431.jpg

でもつくづくイザベラは

選んだ男が正解でしたね

知性派、正統派という既定路線で進んでいたら

まずもって

母の二番煎じと言われ続けたでしょうからね

あえて

母にできなかった個性派の道を歩んだことで

偉大な親の呪縛を

自ら解いてみせたのです

おっと

すっかり話があちこちへ飛びましたが

イングリッド・バーグマンは

その後も再婚、離婚を繰り返すも

最期まで演技への情熱を失うことなく

生涯現役を貫くのです

というわけで

つくづく

稀有な大女優でしたね

このドキュメンタリーも是非観たいですが

今はちょっと時間がないかな

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。