『マティスとルオー展』

先日行ってきました

パナソニックの汐留ミュージアムにて

先週まで開催の

↓↓↓

blog_import_6442d615a3e92.jpg

『マティスとルオー展』です

↓↓↓

blog_import_6442d6183bbc5.jpg

フォーヴィスムの巨匠にして

色彩の魔術師と称された

アンリ・マティス(1869-1954)=左と

独自の作風から

“20世紀最大の宗教画家とうたわれた

ジョルジュ・ルオー(1871-1958)=

↓↓↓

blog_import_6442d61abfacd.jpg

言わずと知れた

フランス近代絵画の代表的画家の二人ですが

本展の副題に

ー手紙が明かす二人の秘密ー

と題されているように

マティスが亡くなるまでの

実に47年もの間

二人が友情で結ばれた関係にあったことが

発見された書簡などから

近年明らかになりました

マティスからルオーへの手紙

↓↓↓

blog_import_6442d61d8538f.jpg

ルオーからマティスへのハガキ

↓↓↓

blog_import_6442d62021179.jpg

 本展ではそんな巨匠二人の作品と

その折々で交わされた書簡や資料

およそ140点を

二度の世界大戦など

激動の時代背景の中で順を追ってご紹介

つくづくマティスとルオーは

その正反対とも言える作風にもかかわらず

というか

それゆえに

互いの芸術をリスペクトし

物心両面で支え合う間柄だったんですね

いやあ

興味深いです

ということで

年代順にそれぞれの作品をご紹介

◎ルオー《ブルターニュの風景》(1915)

↓↓↓

blog_import_6442d622aa2c9.jpg

深みのある青い海がひときわ印象的です

◎マティス《肘掛椅子の裸婦》(1920)

↓↓↓

blog_import_6442d625462e7.jpg

柄に柄を合わせる過剰なまでの装飾主義

◎マティス《室内:二人の音楽家》(1923)

↓↓↓

IMG_8985.jpeg

上記に加えて

奥行きを排した平坦な画面構成が特徴的です

◎ルオー《女曲馬師(人形の家)(1925)

↓↓↓

blog_import_6442d62ac629c.jpg

しばらく身動きできなかったですね

絵を前にして

吸い寄せられるような

強力な磁力を感じました

◎マティス《鏡の前の青いドレス》(1937)

↓↓↓

blog_import_6442d62d6ffd8.jpg

原色を多用した色彩感覚がマティスの真骨頂

◎マティス《ラ・フランス》(1939)

↓↓↓

blog_import_6442d6304339c.jpg

1939年第二次世界大戦勃発後の作品で

フランス国旗の色

自由・平等・博愛

示す彩色による衣装の女性像を通した

これはまこと祖国への危機意識の

マティスなりの表明ですね

◎ルオー《聖顔》(1939)

↓↓↓

blog_import_6442d632e5187.jpg

同じ時期の作品で

マティスと対照的ですが

キリストを描いたルオーならではの

まさに芸術家としての矜持の表れでしょうか

あらためて

ルオーの慈悲深い信仰心を

自ずと実感でき

絵を観ていると

自然と祈りたい気持ちになります

本当に素晴らしい作品です

◎ルオー《赤と金色の小性》(1943)

↓↓↓

blog_import_6442d635ec38b.jpg

第二次世界大戦中のパリ陥落時

ルオーが連作を出していた頃の代表作の一つ

こちらはマティスによる

1947年刊行の挿絵本『ジャズ』から

切り絵を原画とした20点もの挿絵の数々

↓↓↓

blog_import_6442d63890731.jpg

基本テーマはサーカスと劇場

↓↓↓

blog_import_6442d63b4e5ac.jpg

自由奔放で

マティス本人が楽しんで創作していた様子が

見てとれますね

◎ルオー《聖ジャンヌ・ダルク》(1951)

↓↓↓

blog_import_6442d63de2cb5.jpg

まさに自由なフランスを象徴

さらには

己の信仰心が試されているかのような

この厚塗りの

黒く太い線

たぶんに宗教的です

つくづく揺るぎないですね

◎ルオー《秋の夜景》(1952)

↓↓↓

blog_import_6442d640a2e09.jpg

キリストを描いた

重厚で色彩豊かな油彩画です

というわけで

稀代の画家二人

マティスとルオーの相乗効果が生んだ

とても濃密な展示会となった次第です

おまけ

本展の出口にて

マティスの写真入り撮影スポットあり

↓↓↓

blog_import_6442d64337c9b.jpg

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。