ミュージカル&ジャズLIVE

ニューヨークに行っている間

たまたま

運よく観ることができました

本場ブロードウェイにて

開演中のミュージカル

『シカゴ』です

↓↓↓

blog_import_6442fe339825e.jpg

場所は

ブロードウェイSt.からすぐ入った所の

「アンバサダー・シアター」

入場時の混雑ぶりの様子

↓↓↓

blog_import_6442fe33eb23f.jpg

なんとヒロインは

本ミュージカル3度目の登壇になる

米倉涼子さん(!)

↓↓↓

blog_import_6442fe356c3f7.jpg

いやあ

正直まったく知りませんでしたね

当初の目当ての

『ミス・サイゴン』がやってなくて

たまたま『シカゴ』の看板が目に飛び込んだので

じゃ、これにしようか

とネット予約が取れたまでの話でして

↓↓↓

blog_import_6442fe36e3d72.jpg

どおりで日本人のお客さんが多いはずだと

今さらながら納得した次第です

でもラッキーでしたね

↓↓↓

blog_import_6442fe375ac3d.jpg

雰囲気のある劇場内

↓↓↓

blog_import_6442fe37b6ba7.jpg

席は前から5列目

↓↓↓

blog_import_6442fe381a0d2.jpg

おお

ボブ・フォッシーの魅惑の世界の始まりです

↓↓↓

blog_import_6442fe3889f5a.jpg

いやあ

米倉涼子さん

スタイル抜群で綺麗で堂々としていて

見事でしたね

英語も完璧でしたね

もっとも何を喋っているのか

僕にはまったく聞き取れませんでしたが

脇を固めるプロのダンサーの役者さんたちも

最高でしたね

さらには

このビッグバンドの迫力

↓↓↓

blog_import_6442fe39e11c6.jpg

ジャズの生演奏が

とにかく素晴らしかったですね

↓↓↓

blog_import_6442fe3a864ff.jpg

興奮冷めやらぬまま

劇場を後にしました

↓↓↓

blog_import_6442fe3adc840.jpg

しっかしブロードウェイSt.

つくづく素敵な通りですね

↓↓↓

blog_import_6442fe3b58119.jpg

タイムズスクエアへと向かう道のりを

悠々と闊歩

↓↓↓

blog_import_6442fe3bc8fd5.jpg

所変わって

ミュージカルの次は

本場のジャズを鑑賞

こちらはグリニッジビレッジの

↓↓↓

blog_import_6442fe3c22a95.jpg

ご存じ

ジャズLIVEのメッカ

↓↓↓

blog_import_6442fe3c8282c.jpg

blue note NY』

↓↓↓

blog_import_6442fe3e36ad6.jpg

この日のアーティストは

おっ

大御所のロン・カーターかと思ったのですが

DIRTY DOZEN BRASS BANDの演奏でした

↓↓↓

blog_import_6442fe3fa523f.jpg

う〜ん

おもむろに始まりました

↓↓↓

blog_import_6442fe4008d29.jpg

手前のトロンボーンの人が

いい

↓↓↓

blog_import_6442fe41b7bc9.jpg

ワインを飲みながらじっくりと鑑賞

↓↓↓

blog_import_6442fe4552725.jpg

パワフルな演奏につられて

観客もだんだんと乗ってきて

次第に一体化していきます

↓↓↓

blog_import_6442fe4209d6f.jpg

おおっと

客席からステージへ上がって踊り出す女性

↓↓↓

blog_import_6442fe429d453.jpg

(おそらくはサクラでしょう)

セクシーな女性が見事なダンスを披露

↓↓↓

blog_import_6442fe4316e44.jpg

いやはや

最高でしたね

おまけで

blue note』の道を挟んだ向かいにあるのが

映画館の『IFCセンター』

↓↓↓

blog_import_6442fe447a413.jpg

インディーズ系やドキュメンタリーなどを上映する

知る人ぞ知る映画館です

↓↓↓

blog_import_6442fe46a6524.jpg

というわけで

ニューヨークの真髄は

ミュージカル&ジャズにあり

存分に堪能した次第です

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。