映画『八月のクリスマス』

1998年製作の韓国映画

『八月のクリスマス』

↓↓↓

IMG_2177.jpeg

監督はラブストーリーの名匠として名高い

ホ・ジノ(1963-)

↓↓↓

IMG_2193.jpeg

本作は

彼の記念すべき長編デビュー作となります

のどかな田舎町で

写真店を営む青年ジョンウォンは

不治の病を患っていて

自分の死期が近いことを悟っていた

そんな彼のお店に

ある暑い夏の日

駐車違反取締員のタリムが

現像を頼みに来店する

それから度々お店に顔を出すうちに

2人はおしゃべりを楽しんだりして

親しく接するようになり

↓↓↓

IMG_2211.jpeg

やがて互いに惹かれ合っていく…

↓↓↓

IMG_2183.jpeg

しかしジョンウォンはタリムに

病のことを打ち明けられないでいた

そんな中

タリムは異動することになり

ジョンウォンに伝えようと

写真店に行くが電気は消えていた

その頃、彼は病状が悪化し

緊急入院していた

そうとは知らないタリムは

何日も写真店を覗くが

ずっと閉まったまま…

しかたなく彼女は手紙を書いて

お店の入口に挟んでおく

物語は

2人が出会う8月の夏の盛りから始まって

雨模様の日

↓↓↓

IMG_2188.jpeg

秋日和の日

最後は雪の降る冬の季節

など

四季折々に合わせて

心通わせていく2人を

↓↓↓

IMG_2220.jpeg

何より

やがれ訪れる死を自覚し

そのことを静かに受け入れるジョンウォンの

どこまでも穏やかな日常を

セリフを極力配して

詩的に描写していきます

↓↓↓

IMG_2218.jpeg

ふと

観る側は

彼が不治の病で余命いくばくもない

という情報をあらかじめ知っていて

そのフィルターを通して

映画を観ているためか

ただ淡々と映し出される

何気ない彼の日常のすべてが

その些細なディテールのひとつひとつが

かけがえのない出来事として

観る者に迫ってきます

↓↓↓

IMG_2194.jpeg

つくづく

本作は

記憶や思い出が

キーワードとなっています

フィルムの写真がもたらす風情

↓↓↓

IMG_2219.jpeg

ゆったりとした時間の流れ

豊かなひととき

そもそも

インターネットもスマホもない時代

固定電話と手紙が連絡手段

それゆえのすれ違いが

物語の重要なポイントとなっています

って

よくよく

便利で忙しない現代にあって

なんだか

妙な懐かさを覚えますね

観ていて

今の時代は便利になった分

何か大切なものを

失ってしまったように感じます

扇風機の味わい

↓↓↓

IMG_2181.jpeg

ジョンウォンとタリムの

それぞれの人生における一断面

タリムにとっては

思春期から大人の女性へと至る時期

↓↓↓

IMG_2212.jpeg

そしてジョンウォンにとっては

人生最期のとき…

↓↓↓

IMG_2191.jpeg

2人の人生の思いがけぬ交差

鮮やかに切り取られた

つかの間の邂逅と交感

う〜ん

時に感情があらわになるも

移りゆく四季とともに

死を受け入れていくジョンウォンの

常に穏やかな笑顔が印象的です

↓↓↓

IMG_2222.jpeg

つくづく

人間の死を特別なことではなく

あくまで自然の一部と捉える視点に

目を見開かされる思いがします

あらためて

主演2人がもう素晴らしいの一語

ハン・ソッキュとシム・ウナが

絶妙の相性の良さを見せてくれます

↓↓↓

IMG_2209.jpeg

ラストシーン

↓↓↓

IMG_2215.jpeg

あの世へ旅立つジョンウォンが

残した手紙のモノローグ

「僕の記憶にある数えきれない写真のように

愛もいつの日か思い出になると思っていました

けれどもあなただけは思い出にはなりませんでした

愛を胸に秘めたまま旅立たせてくれたあなたに

ありがとうの言葉を残します」

ふぅ

なんて切ない映画でしょうか

『八月のクリスマス』というタイトルの意味は

本作が八月からクリスマスまでの物語であるということ

またホ・ジノ監督は

夕イトルの意味について

以下のように語っています

「私達は日常悲しみを感じたり、ある時は笑ったり、そういった相反する2つの感情のぶつかり合いの中で日常を生きていると思います。そういった意味をこめて”8月”という夏の明るいイメージと”クリスマス”という冬のイメージを持つ単語を2つ合わせました。」

なるほど〜

というわけで

『八月のクリスマス』

名匠ホ・ジノが描く純愛

優しい空気に満ち溢れた珠玉の一篇

いやあ

静謐な映像の数々が

観る者の記憶の淵に

ゆっくりと沈殿していくようですね

言わずと知れた名作です

↓↓↓

IMG_2186.jpeg

おまけ

ホ・ジノ監督の『ハピネス』について

以前書いた記事は→こちら

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。