イタリアの異端児

芸術の

ということで

今回はガッツリ行きますよ

1975

イタリアのローマ近郊で

一人の男の死体が発見されます

犯人は17歳の少年で

男に性行為を強要され喧嘩になった挙句

車で轢き殺したのだと言う

見るも無残な轢死体でした

遺体を鑑定した結果

殺された男は

イタリアを代表する詩人、映画監督であることが判明します

男の名は

ピエル・パオロ・パゾリーニ(1922-1975)

詩人、小説家、脚本家、評論家、映画監督など

様々なジャンルで表現活動を展開し

とりわけ映画の分野で

映画史に残る数々の問題作を発表

鬼才の名をほしいままにしますが

前述の事件によって

53歳にして

不意にその人生を断ち切られます

まさに異端の芸術家ですね

↓↓↓

blog_import_6442854c5aedb.jpg

それにしても

イタリアという国は

とんでもない怪物を生み出したものです

パゾリーニはいくつもの肩書きを持つマルチ人間でしたが

その本質は詩人でした

彼は詩作のかたわら

小説を書き

評論活動を展開し

政治的発言をし

絵画を制作し

そして映画を撮りました

映画はまさに彼の体内に息づく

詩の映像化でした

しかし何より

パゾリーニの人生そのものが

清濁を併せ呑んだ

一篇の壮大な詩であったと言えましょうか

彼はその比類なき個性を裏づける

複雑多岐な背景を一身に負っていました

まず彼の根幹を支えていたのが

母への偏愛と父への憎悪

自身も認めているところの

エディプス・コンプレックスでした

パゾリーニは

1922

軍人である父親と

方言の残るカザルサ地方の教師だった母親との間で

産声を上げます

当時のイタリアはファシズムが台頭し

戦争への地歩を着々と固める真っ最中にありましたが

パゾリーニはおそらく母親の影響でしょう

軍国主義を忌避する

繊細で感受性豊かな少年に成長していきます

そうしておのずと軍人である父親に反発するようになり

弟の戦死も手伝って

母親への愛情はいっそう強まっていきます

このような両親に対する屈折した思い入れが

彼の人格形成に多大な影響を及ぼし

それが表現者としての中枢を占めていくのです

パゾリーニは思想信条的には

マルキストの無神論者を標榜していましたが

その一方で

純粋な信仰心を持ち合わせており

その相反するものを己の中に内包しつつも

一方の側に依拠することのない

独自のスタンスを貫きます

また彼は同性愛者であることを公言し

スラム街の少年たちと性交にふけるなどして

社会の底辺にすすんで身を寄せます

つまるところ

パゾリーニは既成概念に縛られない

自由な精神の持ち主で

自己否定もいとわず

どこまでも自分の頭で考え行動したのです

そうした性分ゆえ

彼は常に社会から疎外される

異端児であり続けました

発表する詩や論文、映画の多くが

スキャンダルの対象とされ

右からも左からも追われる身となります

生涯で訴訟に見舞われること

33

しかし彼は己を偽ることなく

最期まで闘い続けました

好むと好まざるとにかかわらず

パゾリーニは

イタリア社会がはらんでいた矛盾や混沌を

一身に背負った

いわば現代イタリアの縮図のような存在でした

実はパゾリーニの死には

前述の単独犯行説以外にも

複数犯行説や

はたまた

右翼による政治的謀殺説まで

様々な噂が飛び交っており

40年近くが経過した今なお

その真相は明らかになっていません

ともかくパゾリーニは

ひとつの価値観や社会の枠に収まりきらない

ケタ外れのスケールをもって

表現活動を展開し

映画の世界でも

その才能を遺憾なく発揮していくのです

↓↓↓

blog_import_6442854dd3686.jpg

実はただいま

パゾリー二最期の日々を描いた映画が

アメリカの鬼才アベル・フェラーラ監督によって

撮影中だそうで

待ち遠しいですね

というわけで

次回は

パゾリーニの作品群に触れていきたいと思います

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。