映画『サムライ』

1967年製作

フランス・イタリア合作の

『サムライ』

↓↓↓

IMG_1339.jpeg

監督・脚本は

フレンチ・フィルムノワールの名手

ジャン=ピエール・メルヴィル(1917-1973)

↓↓↓

IMG_1364.jpeg

本作は

アラン・ドロンを主演に迎え

ある孤高の殺し屋の生き様をクールに描いた

言わずと知れた

映画史に残る名作です

一匹狼の殺し屋ジェフ・コステロは

↓↓↓

IMG_1363.jpeg

コールガールの愛人ジャーヌにアリバイを頼み

ナイト・クラブのオーナーを殺害するが

現場を立ち去る途中

女性歌手のヴァレリーに顔を見られてしまう

↓↓↓

IMG_1350.jpeg

警察の一斉検挙に遭いジェフも連行されるが

↓↓↓

IMG_1358.jpeg

面通しの際にヴァレリーは

ジェフが犯人ではないと嘘の証言をし

↓↓↓

IMG_1378.jpeg

彼は釈放される

しかし刑事はジェフを疑い尾行を続ける

そんな中で

ジェフは新たな殺しの依頼を受ける

ターゲットは

歌手のヴァレリーだった…

↓↓↓

IMG_1361.jpeg

タイトルが『サムライ』とあるように

本作は

日本の侍の精神性に

インスパイアされたかのごとく

陰影の中に生きる殺し屋の

静の美学を

終始、抑制されたトーンで

淡々と描き切ります

極端に少ないセリフ

ベッドと鳥籠しかない

シンプルな住空間

カナリアのさえずり音が

空虚に鳴り響く…

↓↓↓

IMG_1349.jpeg

ストイックでミニマム

几帳面なまでに折目正しい行動様式

様式とは

すなわちスタイルのこと

↓↓↓

IMG_1353.jpeg

サムライの風情をたたえた男が身にまとう

トレンチコートにフェドラ帽の出立ち

↓↓↓

IMG_1362.jpeg

雨が降っても傘をささず

濡れたまま…

他を寄せつけない

殺し屋のあり様

↓↓↓

IMG_1380.jpeg

う〜ん

あらためて

アラン・ドロンが

もう

ため息が出るほどかっこいい

無表情で

眼光鋭く

寡黙を貫く男の

孤独で

どこか哀しみが宿った内面を

完璧に体現しています

↓↓↓

IMG_1357.jpeg

おっと

チェスターコート姿もいいですね

↓↓↓

IMG_1345.jpeg

しっかし

ドロンの

この

徹頭徹尾

クールを貫く佇まいには

ヨーロッパ的ニヒリズムの本質を

垣間見る思いがします

↓↓↓

IMG_1346.jpeg

また

脇を固める女優たちも魅力的です

毅然とした態度を貫く

愛人ジャーヌに

当時ドロンと婚姻関係にあった

新人のナタリー・ドロン

↓↓↓

IMG_1355.jpeg

黒人歌手ヴァレリーに

異彩を放つ美しさの

カティ・ロジェ

↓↓↓

IMG_1351.jpeg

本作の

青みがかった乾いた映像は

通称

“メルヴィル・ブルー”

と呼ばれ

メルヴィルの映画の特徴のひとつですが

これに影響を受けたのが

日本の北野武で

彼の映画も

“北野ブルー”

と呼ばれ

しばしば青みがかっていて

多分にメルヴィルの青に

触発されているようですね

そうして

ラストのある種

死に場所を見つけたジェフの最期に至るまで

いやあ

メルヴィルの思い描く

サムライ的なビジョンが

ヨーロッパ的ムードと相まって

独特のノワールな世界観を構築

つくづく

なんとまあ

かっこいい映画でしょうか

というわけで

『サムライ』

メルヴィルとドロンのコンビが生んだ

まこと無二の傑作

今更ながら必見です

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。