映画『狼たちの午後』

秋の夜長に

ふと

なんとなく

若い頃のアル・パチーノが

無性に観たくなって

ここ数日かけて

DVD鑑賞しました

いやあ

あらためて

若きパチーノ

キレキレですね

吠えまくってます

観たのは

いずれも代表作に数えられる3

まずは

なんてったってこれ

もう大好きな映画です

1975年のアメリカ映画

『狼たちの午後』

↓↓↓

IMG_9670.jpeg

社会派の名匠

シドニー・ルメット監督(1924-2011)

渾身の力作です

↓↓↓

IMG_9674.jpeg

うだるような暑さの昼下がりの午後

無計画に銀行を襲った2人の強盗が

警官隊に包囲され

やむなく篭城せざるを得なくなり

やがて周囲を群衆が取り囲み

次第に騒ぎが大きくなり

マスコミの格好の対象とされていき

↓↓↓

IMG_9678.jpeg

72年に起きた実話を元に

社会の底辺を生きる人々によって

もたらされる悲喜劇を

強盗犯とその家族や恋人、人質、警察やFBI、マスコミ、群衆などの

様々な人間模様を交えながら

ドキュメンタリータッチで

鋭く描写します

パチーノが血走った眼をギラつかせながら

行き当たりばったりの主犯を熱演

↓↓↓

IMG_9673.jpeg

強盗犯が

祭り上げられていくパラドックス

面白いのは

パチーノ演じる主人公ソニーが

マスメディアに乗せられ

また群集心理に加担して

どんどんオーバーヒートしていくところ

まさに独壇場

エスカレートしていく群衆を煽りたてる

パチーノ渾身の咆哮

↓↓↓

IMG_9675.jpeg

う~ん

現代に通じる

マスコミュニケーションによる

アメリカ社会の歪んだ姿が

否応なく浮き彫りにされます

また相棒サルの

対象的な寡黙さも

ソニーの激情を

よりいっそう際立たせます

サル役のジョン・カザールが

これまた絶妙の演技を披露

何を考えているのかわからないコワモテながら

内心は緊張している様を

そんな繊細な善人の本質を

見事に体現します

↓↓↓

IMG_9672.jpeg

実はこの2

『ゴッドファーザー』で

兄弟を演じてますが

それはまた後の機会に

さらには

強盗犯2人と人質の銀行員たちが

次第に

ある種の連帯意識で結ばれていく妙

いわば

ストックホルム症候群と呼ばれるやつですね

そして淡々と

虚無感の漂う結末の秀逸さ

↓↓↓

IMG_9677.jpeg

いやあ

本作はまさに

現代アメリカ社会の縮図ですね

というわけで

『狼たちの午後』

まぎれもない

映画史に残る傑作です

さあ

そして

2本目のご紹介は次回

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。